Quantcast
Channel: 人生ボンバイエ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

将星会ニュース 2015/01/20

$
0
0
**************************将星会ニュース 2015/01/20**************************発行:将星会http://ameblo.jp/einosuke47/ ★将星会の歌・時々歌ってください。http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12068542685.html************** ●講座時間割●**************


-------------月曜日:将星会/午後4時から6時火曜日(第1・第3):ヤマダ/午後4時30分から午後6時20分水曜日:将星会/午後4時から6時土曜日:将星会/午後2時から6時日曜日:大会や中学生講座や日曜講座--------------★祝日は別途お知らせします。★やむを得ず臨時休講する場合は当日午前までにメールでお知らせします。どうぞ、ご確認をよろしくお願いします。★準備のため15分前からしか入室できません。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。★食べ物はガムも含めて禁止です。★飲み物が必要な人は水かお茶のみを用意してください。(ヤマダ教室は飲み物も不可です)------------目次【0】ひとこと【1】お知らせ【2】主催大会情報【3】昇進者ご紹介----------------***************【0】ひとこと***************透明なプラスチックの入れ物で、お漬け物を作っているんです。白菜が入っているのですが、それを見たA君。「センセ、水槽で何を飼ってるの?」A君の言葉に、なんだかパアっと明るくなりました。***************【1】お知らせ**************★1月24日(日)は<小学生将棋名人戦大分県大会>です。http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12118539320.html*僕もスタッフとして参加します。--------------★『真田丸』に幻の駒「酔象」が登場しましたね。びっくりして、オールアバウトの記事にしました。http://allabout.co.jp/gm/gc/461630/--------------★2月7日(日)は<バッチグーお楽しみ将棋大会>です。詳細は後日お知らせします。--------------★5カード達成者:下記の3名(敬称略)です。すごいね。古田 昊士朗河野 樹藤原 省吾******************【2】主催大会情報******************<<バッチグーお楽しみ将棋大会>>(1)ご存じの通り、子ども達の相互交流によるリクレーション能力を育てるお楽しみ大会です。(2)種目は正式将棋だけでなく、プロ棋士の方々からも認められた将星会オリジナル練習将棋も含まれます。(3)知らない人でも、その場で、すぐにわかります。(4)会場は将星会ですので、少人数でしか開催できません。定員がありますので、ご了承ください。(5)午前の部(10:30-12:00ごろ)と午後の部(1:30-3:00ごろ)があります。ご都合の良い方に参加してください。(6)将棋クイズもあります。●参加資格:県内の幼小中学生。楽しく将棋を指せる人。  ●日時:2月7日(日)*午前の部(10:30-12:00)*午後の部(1:30-3:00)↑日程の合う方に参加してください。 ●会場:将星会●参加費:\400○参加予約が必要です。arita013@yahoo.co.jp●参加者全員に将棋バッチを進呈します。●詳細は下記です。http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12021494762.html●ちなみに前回の優勝者は下記の人たちでした。<白リーグ>佐藤 晶斗<赤リーグ>中村 渉太<緑リーグ>江藤 柊<茶リーグ>小野 照記---------------------------★バッチグー参加者・クイズ★---------------------------■この駒が3枚そろうと「足し算」や「引き算」や「かけ算」「割り算」になるよ。*答えがわかった人はメモ紙に(1)名前(2)答え(3)答えたわけを書いて大会に持ってきてください。紙を忘れると応募できません。しっかり前の日に用意してくださいね。 抽選で6名(午前午後3名ずつ)に将棋バッチを進呈します。----------------------詳細は下記です。必ずご覧の上お申し込みください。http://ameblo.jp/einosuke47/entry-11835181312.html**********************************************【3】昇進者ご紹介★2年間で5級を目指しましょう。初段も夢じゃない。**********************************************●1/6~1/17までに、昇進した皆さんです。(順不同・敬称略)* 今回は同級昇進戦および子ども大会デーの結果も反映されています。 例:(8A)=(8級A)のことです。今村 拓貴=4C江口 智也=2A市岡 知悟=2B松川 拓磨=4A立川 士道=7C河野 諒=6A松原  凜太郎=7A古田 怜士朗=5A又野 真穂=7C古田 昊士朗=5A橋本 陽菜=7A佐保 聡一朗=7B馬場 海生=7C岩井 洋希=7C高木 滉伸=5C清末 慎修=4B大久保 望=5C荒川  晴風=4B良子 大地=3C田所 孝太郎=6C河野 樹=3B小野 照記=初段赤星 秀栄=初段<将星会級位の詳細は下記です>http://ameblo.jp/einosuke47/entry-11318129443.html ----------------

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

Trending Articles