Quantcast
Channel: 人生ボンバイエ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

★バッチグー・ハプニング将棋大会の要項

$
0
0


-----------------------------------
★<<バッチグー・ハプニング個人戦>>★
-----------------------------------

将棋を通じて子どもたちのリクリエーション能力を高める大会です。
(★参加者全員に将棋バッチを進呈します)
どんなバッチが進呈されるかは下記賞品欄をご覧ください。

●日時:2月7日(日)午後1時30分
●会場:将星会
●参加費:\400

今回の参加者クイズ
---------------------
【バッチグー参加者クイズ】
---------------------
★クイズがある場合は、下記に掲載しています。クリックしてくださいね。

 
----------------------
<答えの提出の仕方>
----------------------

メモ用紙に次のことを書いてください。

(1)名前
(2)答え
(3)答えたわけ

折り曲げて、誰にも見られないようにして、当日会場に持ってきてください。
会場の受付の場所に箱を用意してます。
その中に紙を入れてください。

----------------------
<当選発表>
----------------------
閉会式の時に、みんなの前で抽選をします。
3名に将棋バッチを進呈します。

----------------------------------------

●ポイント
・勝った人は、5枚の振り駒をします。
負けた人は3枚の振り駒をします。
引き分けの場合は4枚ずつ振り駒です。
表でも裏でも多く出たの目がポイントです。
何点になるか、ハプニング。

・あるポイントになると「2点プラス」などのラッキーがあります。
 
●だから、敗者にだってチャンスがあります。
まさにハプニング!

★種目

下記の種目があります。
●どの種目になるか、ハプニング。
 
将棋(ふつうの将棋です。手合割り・ハンディがあります)

成り駒将棋(相手からすぐには取られない成り駒を作ったら勝ち。王将を取られてもよいです)もっと詳しくは、こちら

陣組み将棋

(最初に歩以外の駒を自陣にどこに並べても良い将棋です)もっと詳しくはこちら


・名探偵将棋
(自陣の王将以外の「金」「銀」「桂」「香」のどれかを本当の王将にします。そして裏にシールを貼ります。相手にはどの駒が本当の王将なのかわかりません。その駒が取られたら負けです)
もっと詳しくはこちら

・ふなっしー将棋
(「歩」を全部こま箱にしまっての対局です。油断できませんよ。)


・取り駒将棋
(何の駒でも良いので4枚取ったら勝ち)

・と金将棋
(と金を先に作った方が勝ち)

・その他

*知らない将棋でも大丈夫です。
*将棋が指せる人ならすぐにわかります。

★賞

・優勝者から3位まで:将棋バッチ2個
・入賞できなかった人全員に将棋バッチ1個

★参加の仕方
・参加資格:大分県内在住あるいは在住経験のある幼・小・中学生
・参加予約は下記まで件名に「バッチグー参加」、本文は氏名をお書きください。
arita013@yahoo.co.jp

<結果>

2015/12/20:第3回はこちら
2015/10/04:第2回はこちら
2015/08/30:第1回はこちら




Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

Trending Articles