Quantcast
Channel: 人生ボンバイエ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

小倉将棋センターの皆さんとの交流企画<追記1>

$
0
0

小倉将棋センターの三浦先生からメールを頂いたんです。

 

趣旨は以下の通りでした。

9月に大分県で合宿を予定しています。将星会の皆さんとぜひ交流を深めたいです。

 

すごいですねえ。合宿ですよ。そして、うれしいですねえ。将星会に声をかけてくださって。

 

将棋の最大の魅力の一つは、なんといっても、交流です。

初めて会った人とも、盤を挟んで向かい合うことができる。

現在はネットで世界中とつながることができますが、息づかいまでがわかる距離での対局は最高の交流です。

今回は、まさしく初めて出会う人との将棋コミュニケーションです。
貴重な体験になるのと思います。

 

三浦先生の提案に、僕は、敬意を持って賛成しました。

交流会、楽しくやっていきましょう。そう、まとまったのです

合宿に参加する小倉将棋センターの皆さんは小中学生が中心だそうです。

 

その後、二人で、何度も連絡を取り合い、日程と会場を決めました。

 

<小倉将棋センター&将星会交流会>

日程9月25日(日)、午後1時から4時まで、

会場ニューライフプラザ(大分県立社会教育総合センター)

参加資格将星会・将星会OB・リンク将星会の小中学生

参加費無料

参加申し込みは予約が必要です。

定員は先着15名程度です。(小倉将棋センターの参加者の人数によっては変化します)

*早めに参加申し込みをしてください。

手紙メールはこちらから↓
arita013@yahoo.co.jp

件名に<交流会参加希望>、本文に<氏名>

 

内容については、これから、アイデアを出していきます。

対抗戦ではありませんので、真剣勝負形式ではなく、楽しいイベントです。

ただ、会場の人数に限りがあります。それで、申し込み先着順になります。

 

これからも、進展があった時点で、お知らせしていきますよ~。

 

<追記1:ご質問>

ご質問がありました。

参加費が無料と言うことについてです。

Q「小倉将棋センター様が会場費などを負担されるですか?」

A「ご心配、ありがとうございます。遠くから、大分に来てくれる小倉の仲間達に負担をしてもらうことはいたしません。こちらで負担させて頂きますので、ご心配なく参加ください」

 

 

 

<台風のシーズンでもあります。急な中止もありえます。ご承知ください。>


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

Trending Articles