Quantcast
Channel: 人生ボンバイエ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

「 大分県団体対抗将棋大会 」2016年のチーム結成状況(7チームまぢか)

$
0
0

昨年度から始まった「ゆふいん夢蔵杯 大分県団体対抗将棋大会 」。

今年も11月20日(日)に行われる予定です。

 

一般戦(つまり、ほとんどの出場者は大人)ですが、将星会からも教室生・OB・支部会員などでチームを組んで参加する子ども達がいます。文部科学大臣杯と違い、誰とでも組めるのです。友達でも親子でもOKです。

 

一般戦ですが、クラスが3つに分かれていますが、昨年は子ども達も大活躍でした。

 

実際に昨年はC級で、「将星会STK」が優勝しました。↑

 

そして準優勝は親子の「膳所ファミリー」。↓

 

昨年と同じチームで参加する人もいるようですし、新しいチームも結成されてもいるようです。

団体戦の深さを知り、チームワークで楽しんでほしいです。

そのためにも、第一はマナーですよね。

 

11月はまだ遠い感じですが、早めにチームを組むことはけっこう大切です。

まずは、子ども大会デーや講座で仲間を捜してみましょう。

見つからないときは、先生が力になれるかもしれません。

 

現在、下記のチームが結成されている、あるいは、されつつあるようです。(敬称略・順不同)

誤ってのチーム二重登録を避ける意味でも、チームが結成されたらお知らせください。

実際に過去に、間違って2チームに入ってしまっていた例があるのです。

子ども達ですので、2つのチームに誘われて、何の気なしにOKしてしまっちゃったんですね。

大会間近になって、わかり、あわてたことがあるんです。

ですから、ご協力をよろしくお願いします。

【】内は参加クラスです。

 

(7)未定(麻生 賢・安東 佑真・調整中)【?】

(6)未定(江口 悠太・江口 智也・赤星 秀栄)【B】

(5)なでしこ将星会(荒川 晴風・藤原 理子・西村 真緒)【C】

(4)将星会エックス(古田 昊士朗・田所 孝太郎・柴田 愛翔)【C】

(3)将星会SRS(河野諒・三ケ田 斎佑・清末慎修)【C】

(2)将星会メタボ(小野照記・伊藤健介・良子大地)【C】

(1)将星会チャリオット3世(麻生潤・坪居史也・立石将也)【A】

 

保護者チーム募集しましたが今年は断念しました。

 

<関連記事>

2015年

-----------

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

Trending Articles