Quantcast
Channel: 人生ボンバイエ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

明星小学校の伊藤くん,小野くん,良子くんの取材(GODOジュニア)

$
0
0

2017年2月4日、明星小学校の伊藤健介くん、良子大地くん、小野照記くんの取材が行われました。3人は夢蔵団体戦での優勝チームなんですね。

メディアは「読まジュニアいられない」の大分合同新聞「GODOジュニア」です。

場所は明星小学校。校長先生からお招きを頂いて、僕は3人の取材を取材しました。

担当は宗岡記者さんです。そう、大分が誇る強豪棋士、将星会で指導もしてくれた 「看寿賞(かんじゅしょう)」を受賞した先輩(関連記事) 」宗岡さんなのです。
つまり大先輩からの取材なんです。


3人とも立派な態度でした。

校長先生のお話によると、3人とも「聞く」ではなく「聴く」ことができる子どもたちですとのこと。

表現するより、まずは聴く。
音としてではなく「聞く」のではなく、心の声として「聴く」。

これは明星小学校の教育目標のひとつでもあるそうです。


考えてみると、まさしく将棋は「聴く」なんですね。
盤上での駒の動きから、相手の考えを「聴く」。
そして、自分の手を指す。

取材では、チーム名「メタボ」の秘密や、3人の得意技など、目標などが明かされていました。
GODOジュニアが楽しみです。
まさしく、読まジュニアおれません。


ああ、楽しみだなあ。

-----------------------------
今日の将星会講座は1時30分からニューライフです。

----------------------------
日程:2月5日(日)
午前の部(10:00-12:00くらい)、午後の部(13:30-15:30くらい)

会場ニューライフプラザ

<月例子ども大会デー>

幼稚園から中学生までの初心者~有段者まで誰でも参加できます。下のバナーをクリックしてください。
昇駒大会は大分県外の子ども達も歓迎します。
 

---



 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

Trending Articles