竜王戦決勝トーナメント、昨日お知らせしたように藤井四段が勝ちました。
ここで、一つの局面に絞って、子どもたちの観戦をご紹介しましょう。
この局面、ご覧ください。
39手目、藤井4段が飛車を3筋にスライドしたところです。
ここで、子どもたち、声を上げます。
「これ、△2七角で、飛と金にあたるよ」
「そしたら、▲3九飛で大丈夫」
「いや、それで△4九角成で、▲同飛でも、△3八金だよ」
「あっ!」
子どもの予想は、次の図です。
ここで、僕が聞いてみました。
「じゃあ、この局面から、藤井四段が勝ちそうと思う人、手を挙げて」
そしたら、なんと、1人、伊藤健介くん。
以外はみんな増田さん有利を予想。
「でも、僕達が考えつくことを藤井さんが考えないわけがない」
「うん、だから、ワナかも」
「うん、だから、増田さんも△2七角といかないかも」
と、こんな議論が。
そしてですよ。
そして、結局、この予想通りに。
てな感じで、観戦は進んだのであります。
すごいなあ、子どもたち。
この様子もテレビ放送されるかもしれないなあ