藤井聡太四段の29連勝。それ以前に28連勝という記録を持っていた神谷広志八段の数字に対する思いが、合同新聞「東西南北」(2017/07/11朝刊1面)で紹介されていました。
いわく「28は完全数だったのに」です。
すごいなあと思います。こうやって28という数字への思いを語ることにより、棋士という存在のすごさを知らしめてくれてるわけです。
こうして、コラムに採りあげられるわけですから、すごいですよね。
よい機会なので子ども棋士たちも知識にしましょう。
28は完全数。では、完全数って何でしょう。
-------------------------------------
掛け算で答えが28になるのは、
1X28=28
2X14=28
4X7=28
ですよね。
で、ですよ。28以外の左辺の数字、1、2,14,4,7を全部たすと
(1+2+14+4+7)=28なんです。こんな数字を完全数っていうんですよ。