やあ、将棋探偵ゼント・タナンだ。
今日は別府市在住、古田昊士朗kくん(11)からの情報だぞ。
-----------------------------------------
名探偵タナンへ
大分県立埋蔵文化センターに、掘り出し物があったので、報告します。
------------------------------------------
いやはや、驚きだ!今からおよそ500年前だよね。500年前の駒だよ。つまり、そう、豊後のキリシタン大名、大友宗麟(そうりん)さんの時代だよ。ひょっとして、宗麟さんが、使った駒なのか!!!!!
うーん、想像のつばさが広がるなあ。
そして、この写真を取る時に、古田くんはちゃんと埋蔵文化センターの方に許可を得ているんだ。しかも、タナンがこうしてみんなに紹介することも許可を得てるんだよ。
すごいなあ。そして、ありがとう!
みんなも、将棋発見を送ってくれよね。
追記:
・なんとこの記事がアメーバブログ公式ハッシュタグランキング第10位にランクインしました。(2017/09/14)
・大分県立埋蔵文化センターにお礼とご報告のメールを送信しました。
-------------------