Quantcast
Channel: 人生ボンバイエ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

7月1日は同級昇進戦です(通信)

$
0
0
===================================大分県子ども将棋ネット主催大会情報<同級昇進戦・級位認定戦>の参加確認===================================発行:大分県子ども将棋ネット(別府市認定・社会教育関係団体)代表 有田英樹-----------------------------------★みなさん、あと7日で<同級昇進戦>です。http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12000302898.html参加予定の人は、しっかり練習して当日を迎えてください。特に詰将棋はしっかりとやってくださいね。エントリー確認をお願いします。もし、間違いなどありましたら、ご容赦の上お知らせください。★また、新たな参加希望は下記要領でメールを下さい。------------------------------★会場:西部地区公民館(別府市)★日程:7月1日(日)午後1時30分から午後3時30分まで*終了はだいたいの目安です。段級・進行によって前後します。*受付は15分前からです。★参加料:400円★参加資格;10級から4段までをめざす幼・小・中・高生。および、保護者。------------------------------- ★参加予約が必要です。・参加経験者はメール件名に「同級昇進戦」、本文に「氏名」だけで結構です。・初参加の人は、学校学年、緊急連絡先もお知らせください。arita013@yahoo.co.jp-------------------------------<同級昇進戦・級位認定戦とは>(1)ほぼ同じ級位の子ども達同士での対局です。よって自分の棋力の判定に最適です。また、昇進昇級をめざす人にも最適です。同時に、白熱の戦いばかりなので、心の成長が大変期待できます。(2)10級から4段までを認定します。(3)全員に級位認定カードを進呈します。(4)昇級者には級位バッチを進呈します。---------------------------------以下が、すでにエントリーしている子ども棋士のみなさんです。*お手数ですが、メール不着、記載ミスなどありましたら、ご容赦の上お知らせ下さい。*また、新たに参加希望の場合もお知らせ下さい。参加予約はメールでお願いします。arita013@yahoo.co.jp --------------<同級昇進戦・級位認定戦>青木 万洋 = 7級A秋吉 将伍 = 2級C秋吉連太朗 = 3級A荒川  晴風 = 1段-1井ノ口 泰暖 = 6級A鵜崎 惺悟 = 8級C遠藤 十和 = 4級A大野 裕貴 = 5級B加藤 大慈 = 2級A河野 仁 = 2級B後藤 歩夢 = 4級C立川 捷弥 = 9級B内藤 彰哉 = 5級A中嶋 奏介 = 3級B那賀  友哉 = 3級C平山 雄貴 = 7級A藤本 悠吾 = 8級B古田 昊士朗 = 1段-1古田 怜士朗 = 1級C三ケ田 斎佑 = 2段0南 勇輝 = 7級C山本 悠貴 = 5級B柚木 快斗 = 4級A吉田 栞理 = 10級A吉田 瑞基 = 1級-2.5米本 瑛祐 = 3級A米本 大悟 = 4級C良子 大地 = 1級B稙田 瑛汰 = 3級C稙田 凰瑛 = 5級B総数30人更新日2018/06/23-------------- 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

Trending Articles