*************************************子ども将棋ネットニュース 2018/06/29*************************************発行:大分県子ども将棋ネット/OKSN(別府市認定社会教育関係団体)代表:有田英樹http://ameblo.jp/einosuke47/僕の挨拶https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12353105770.html**************目次**************【1】予約受付中の主催イベント【2】ムービー情報【3】オールアバウト情報【4】まだ先のイベント【5】トピックス【6】ひとこと【7】絶好調**************************【1】予約受付中の主催イベント**************************出場してみんなと磨き合いませんか?予約受付中です。--------------★7月1日(日)午後1時30分から【第1日曜】<同級昇進戦>・西部地区公民館(別府市)・対象:幼から高。保護者。・参加費:400円(全員に段級位認定カード)https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12000302898.html*予約受付中arita013@yahoo.co.jp------------------★7月15日(日)午前と午後【第3日曜】<子ども大会デー>・野口ふれあい交流センター(別府市)・対象:幼から高。・参加費:400円https://ameblo.jp/einosuke47/entry-11835181312.html*予約受付中arita013@yahoo.co.jp------------------------------■エントリー確認は下記からhttps://ameblo.jp/einosuke47/entry-12295977610.html****************************【2】OKSNムービー情報****************************★さあ、詰め将棋、5手詰ですぞ!詰将棋は解けた解けないより原理を知ることが大切です。家族で挑戦してみてくださいね。今回は「秘密の非常口に注意」です。https://youtu.be/Fa71V-v_Buk-----------★ムービー目次https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12324785935.html****************************【3】オールアバウト情報****************************オールアバウトの対象が大人なので、少し難しい表現があります。どうぞ、親子でご覧ください。★『進撃の巨人』の諫山創先生の将棋マンガを知っていますか?しかし、その内容は・・・。https://allabout.co.jp/gm/gc/445648/--------------------------★オールアバウト目次https://allabout.co.jp/gm/gp/1118/library/**************************【4】まだ先のイベント**************************★まだ先の情報ですが、お知らせします。カレンダーにチェックをお願いします。どうぞ、ご覧ください。予約を開始したものや詳細は後日のものもあります。★は主催。☆は協力イベントです。-------------☆7月26日(木)から28日(土)まで<将棋寺子屋合宿>佐藤天彦名人、豊川孝弘七段、宮本広志五段 他https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12378273821.htmlよければ、申し込んだ人はお知らせください。豊川先生によろしくお願いしておきます。-------------★8月5日(日)午後1時30分から【第1日曜】<同級昇進戦>・西部地区公民館(別府市)・対象:幼から高。保護者。・参加費:400円(全員に段級位認定カード)https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12000302898.html詳細は後日-------------☆8月16日(木)から24日(金)まで<大分大学子どもチャレンジ将棋講座>https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12376711344.html--------------★8月25日(土)午後1時30分から<上海子ども将棋使節団との国際交流大会>会場:別府市公会堂(中央公民館)https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12365530562.html詳細は後日-------------☆10月21日(日)午後<西部地区公民館祭り・将棋大会>会場:別府市西部地区公民館https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12385081165.html詳細は後日-------------☆10月27日(土)午前10時から<中津城将棋大会>会場:東九州龍谷高校(中津市)https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12386573273.html詳細は後日***************【5】トピックス**************★最近のブログ記事・トピックスです。関連記事と記されているトピックの詳細は下記をご覧ください。https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12340904458.html--------------2018/06/28、天彦名人のオールアバウト記事、タイトル画完成(関連記事)2018/06/28、思い出のTシャツ、引退?(関連記事)2018/06/25、エントリー更新(関連記事)2018/06/27、社会教育関係団体の認証式(関連記事)2018/06/26、中津城将棋大会は10月27日(土)「(関連記事)2018/06/26、また寺子屋の仲間が増えました(関連記事)2018/06/25、2分で学べる詰将棋22-秘密の非常口(関連記事)2018/06/25、今週の詰将棋(関連記事)2018/06/25、エントリー更新(関連記事)2018/06/24、7月1日は同級昇進戦です(関連記事)2018/06/24、将棋寺子屋に仲間が増えた(関連記事)2018/06/23、エントリー更新(関連記事)2018/06/23、上海子ども将棋使節団情報(関連記事)2018/06/22、梅みそで、しみじみ(関連記事)2018/06/21、2分で学べる「金しばり(必至)1-横V」(関連記事)-------------------***************【6】ひとこと***************★スマホ道3級C(自称)の僕です。すでに、上海子ども将棋使節団の方と電話ができるようになりましたし。えっへん。と、まあ、威張りたい。で、今度はツイッターに挑戦です。これまでは、OKSNのブログ記事が自動でツイッターにアップされていました。自動ですから、自身で見ることもほとんどありませんでした。でも、スマホの腕を上げることによって、知りました。ツイッターは、他の方の記事もリツイートっていうんでしょうか、紹介できるんですね。すでに、何回か、チャレンジしてみました。これで、幅広い、活動ができそうです。じゃあ、やってみよう。てなわけで、アラ還(アラウンド還暦)の挑戦が始まりました。下記です。https://twitter.com/einosuke47*************【7】絶好調*************<昇進者>更新日2018/06/28後藤 美波 = 9級C--------------★入門期から初心者にミニ問があります。・無料でダウンロードできます。・PDFファイルhttps://yahoo.jp/box/HRmnmb・Wordファイルhttps://yahoo.jp/box/JxPTqU・使い方https://ameblo.jp/einosuke47/entry-11415727418.html
↧
子ども将棋ネットニュース 2018/06/29
↧