1周年を迎える若駒大会。
さっそく、今回の入賞者を発表します。
優勝:眞子天成くん(大分市)
2位:岩瀬有生くん(別府市)
3位:江口智也くん(大分市)
若葉級1位:眞子天弓さん(大分市)
四間飛車高美濃囲いのスペシャリスト、眞子くん。
いつ優勝してもおかしくない棋力の持ち主です。
今回は、慎重に指し回し、見事に優勝しました。
2位の岩瀬君。前回は銀河での優勝。そして、今回の2位。
力をつけています。
3位の江口君。若駒優勝経験者です。入賞の常連。
この安定感は、やはり、すごい。
若葉級1位の眞子さん。お兄ちゃんは優勝。そして、妹は若葉1位。大変なことですね。
実は、入賞者は全員同率。ソルコフ計算での順位となりました。
それだけ、白熱の戦いだったことになります。
ちなみに、歴代記録は下記です。
http://ameblo.jp/einosuke47/entry-11347773736.html
では、写真をご覧下さい。
------------
大分県子ども将棋ネットの活動は、下記のバナーをクリック下さい。
↑子ども将棋教室「将星会」を開講しています。

↑将棋を始めたら、まず「銀河」を合い言葉に、開催しています。

↑初級者から中級者までの子ども達(幼~小6)のための「若駒大会」を開催しています。

↑小中学生強豪の大会「昇竜大会」を開催しています。

↑学年末(3月)に、低・中・高学年の部、無差別の部のチャンピオン、県小学生女王を決める大会「別府市小学生将棋名人戦」を開催しています。
↑オールアバウトの将棋ガイドとして普及活動をしています。

↑ツィッターをしています。
↑フェイスブックページを開設しています。
大分県子ども将棋ネットとは・・。こちら
をご覧ください。
すべてのお問い合わせは・・。arita013@yahoo.co.jp