Quantcast
Channel: 人生ボンバイエ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

子ども将棋ネットニュース  2017/04/10

$
0
0

**************************
子ども将棋ネットニュース 
2017/04/10
**************************
----------------
目次
【0】ひとこと
【1】お知らせ
【2】子ども大会情報
----------------

***************
【0】ひとこと
***************
いよいよ新学年ですね。
始業式や入学式のシーズンです。
大分県子ども棋士たちが集まる、子ども将棋界の始業式は4月16日(日)の<子ども大会デー>です。

そこで、将棋始業式のお祝いに、子ども大会デー参加者全員に将棋バッチを1つずつ進呈します。
箱の中から目をつぶって選んでもらいます。
引いたバッチが、今年度の君のラッキーバッチです。
***************
【1】お知らせ
**************
★4月12日(水)から3日間
大分合同新聞・観戦記欄に橋本駿くんVS児玉拓未くんの将棋が掲載されます。
「金池校区おわかれ将棋大会」です。僕が書かせてもらいました。
----------
★4月16日(日)
<子ども大会デー>
新学年最初の子ども大会デーです。参加者全員に一つずつ将棋バッチ進呈。
予約受付中です。
http://ameblo.jp/einosuke47/entry-11835181312.html
----------
★4月29日(土)
<大分県ジュニア竜王戦>
http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12264303736.html
----------
★5月28日(日)
<別府市小中学生将棋名人戦>
詳細が決まりました。
予約受付中です。
http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12232493255.html
---------------------
★子ども将棋界のトピックスは下記をご覧ください。
http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12233872547.html
**************************
【2】主催・子ども大会情報
**************************
------------------------------
★<<子ども将棋大会デー>>★
------------------------------
★入門期から有段者まで、下記8つの大会を開催します。
大会に参加して、いろんな子ども達と心と技術を磨き合いませんか。
★ダブルチャンピオン(1日で2大会優勝)はビヨンド・メダルを進呈します。
*ビヨンドメダルとは1クラス上のメダル(例えばブロンズなら銀メダル)です。
*「昇駒ダブル」はスーパー金メダルです。
------------
■日時:4月16日(日)
*午前の部(30秒戦):10時から12時ごろ
*午後の部(10分戦):1時30分から3時30分ごろ
*受付は開始15分前からです。
(終了時刻は前後することがあります)
■会場:<あすべっぷ研修室(ニューライフプラザ)>(別府市)
http://www.city.beppu.oita.jp/asubeppu/
■参加資格:幼・小・中学生
■参加費:1大会400円

下記の8大会を行います。
(どの大会も総当たり戦のような形式です)

★午前の部(風の陣・30秒戦)

(1)入門級<あすなろ大会(30秒戦)>
(2)初級<ブロンズ大会(30秒戦)>
(3)中級<銀河大会(30秒戦)>
(4)上級<昇駒大会(30秒戦)>

★午後の部(炎の陣・10分戦)

(5)入門級<あすなろ大会(10分戦)>
(6)初級<ブロンズ大会(10分戦)>
(7)中級<銀河大会(10分戦)>
(8)上級<昇駒大会(10分戦)>

■参加予約は、メールを送信してください。
*件名に「大会名:(例)ブロンズ(30秒戦)」
*本文に住所、氏名、学校学年、保護者名、電話番号をお書きください。
(2回目以降の参加の場合は氏名だけで結構です)
*午前午後、両方への参加も可能です。
たとえば、午前<ブロンズ(30秒戦)>、午後<ブロンズ(10分戦)>も可能です。
また、午前<ブロンズ(30秒戦)>、午後<銀河(10分戦)>などの参加も可能です。

arita013@yahoo.co.jp
-------
■賞品
-------
*優勝者:(あすなろ大会は賞状+ストラップ、それ以外はメダルまたは優勝バッチ)
*2位:将棋バッチ2個またはストラップ
*3位:将棋バッチ
*予選リーグを行った場合は4位まで入賞とします。
*午前午後のダブルチャンピオンには午後のメダルがビヨンドメダルになります。
・ビヨンドメダルとは1クラス上のメダル(例えばブロンズなら銀メダル)です。
・「昇駒ダブル」はスーパー金メダルです。
・なお、べっぴょん大会などから持ち越しのトロフィーなどがあれば、そちらになることもあります。
-------
■きまり
-------
(1)大会中、参加選手はお茶か水以外の飲食は禁止です。
(2)昼食時間の飲食は会場でもできます。
   こちらはお菓子類も許可されています。
   食後に台を拭くことや、ゴミは持ち帰るなどのマナーを守ってください。
(2)保護者の方の観戦は壁際からお願いします。子ども達の対局ゾーンには入らないようにお願いします。
(3)保護者の方の写真撮影について、対局中のフラッシュはご遠慮ください。
(4)携帯やスマホ、タブレットなどを持ち込まないようにしてください。。
(5)対局席に持ってきて良い物は、お茶か水、扇子です。
(6)参加選手に保護者への緊急連絡先(携帯番号など)を必ず知らせておいてください。
(7)その他は、スタッフの指示に従ってください。

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

Trending Articles