Quantcast
Channel: 人生ボンバイエ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

子ども将棋ネットニュース 2017/08/04

$
0
0

**************************
子ども将棋ネットニュース 2017/08/04
**************************

発行:大分県子ども将棋ネット
http://ameblo.jp/einosuke47/ 
************** 
★今後の予定
**************

-----------------
<イベント>
-----------------
★8月4日(金)
<オールアバウト>
「観る将」記事アップです
https://allabout.co.jp/gm/gc/470061/
-----------------
★8月5日(土)~8月8日(火)
<大分合同新聞・朝刊・観戦記>
文部科学大臣杯中学の部、松本くんVS赤星くんです。
http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12298296378.html
--------------
★8月6日(日)<倉敷王将戦>
低・市岡知悟くん、高・市岡真悟くん
---------------
★8月8日(火)<文部科学大臣杯団体戦決勝大会>
附属小(麻生潤くん・市岡知悟くん・市岡真悟くん)
---------------
★8月17日(木)から23日(水)
<大分大学夏休みチャレンジ将棋教室>
<超初心者>:10級をめざす
<初心者1>:8級をめざす
<初心者2>:7級をめざす
僕は超初心者講座の講師をします。
http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12285306723.html
申込締切(7月21日)申し込みは直接主催者へ
---------------
★8月27日(日) 午前10時から午後4時
「123団体戦」午前10時から
「同級昇進戦」午後1時30分から
 <野口ふれあいセンター>
参加者募集
arita013@yahoo.co.jp
---------------
★9月17日(日)<子ども大会デー>
会場「野口ふれあい交流センター(別府市)」
http://ameblo.jp/einosuke47/entry-11835181312.html
参加者募集
arita013@yahoo.co.jp
--------------
目次
【0】ひとこと
【1】お知らせ
【2】主催・子ども大会情報
【3】絶好調
----------------
***************
【0】ひとこと
***************
プロ棋士の豊川孝弘七段。
 
実は、中学1年生の時はアマ七級だったんですね。

ここで想像してほしいことがあるんです。
たぶん、中学生の豊川くんは、小学校の低学年にも惨敗していたはずです。
たくさん負けて悔しかったはずです。
悔しさが積み重なり大きな壁になる。
でも、乗り越えた。
 
だから、今があるんだと思います。
 
誤解しないでください。
「今」というのは、プロになったという意味ではありません。
 
豊川七段は、大会の来賓でありながら、椅子を並べたり、盤駒を置き、スタッフを手伝ってくれる、そんなプロとなられたんです。
ここが真似出来ないすごさだと思います。

いろんな「乗り越え」が子どもたちの人間力を少しずつ育ててくれます。
 
もし、そのきっかけが将棋であれば、僕は幸せです。

http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12263092064.html
***************
【1】お知らせ
**************
★天童で行われた中学選抜。
安西伊吹さんが初出場で予選突破という快挙です。
すごいっ!
**************************
【2】主催・子ども大会情報
**************************
---------------
 ★<123団体戦>
---------------
日程:8月27日(日) 午前10時から12時
会場:野口ふれあい交流センター
参加費:400円

<1人で参加できる団体戦です>

(1)レクレーション能力を育てるお楽しみイベントです。
(2)即席チームを組んで、成り駒将棋で対戦します。
(3)参加者全員に将棋バッチ進呈です。
(4)すでにチームを組んでいる人はチーム参加もできます。
(5)保護者とチームを組むことも可能です。
詳細は下記です。
http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12210640929.html
予約受付中
arita013@yahoo.co.jp
--------------
★<同級昇進戦・段級位認定戦>
--------------
日程:8月27日(日)午後1時30分から、終了した段級位から解散
会場:野口ふれあい交流センター
参加費:400円

(1)ほぼ同じ級位の人と昇進を目指して対局します。
(2)全員に級位認定カードを進呈します。
(3)勝ち越しによって昇進します。
(4)優勝者は特進します。
詳細は下記です。
http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12000302898.html
予約受付中
arita013@yahoo.co.jp
--------------
★<子ども大会デー>
--------------
日程:9月17日(日)
午前の部:午前10時から
午後の部:午後1時30分から
会場:野口ふれあい交流センター
参加費:400円

(1)入門期から有段者まで4つの棋力に応じた大会です。
・入門期「あすなろ」:2度の優勝まで参加できます。
・初級「ブロンズ」:3度の優勝まで参加できます。
・中級「銀河」何度優勝しても参加できます。
・上級「昇駒」あすなろ以外、何らかの優勝経験者だけが参加できます。
(2)午前の部は30秒戦、午後の部は10分切れ負け戦です。
詳細は下記です。
http://ameblo.jp/einosuke47/entry-11835181312.html
予約受付中
arita013@yahoo.co.jp

----------------
*上記全ての事項において主催者の判断により変更される場合があります。
*************
【3】絶好調
*************
更新日2017/08/04

順不同・敬称略です。

<昇進者>

安東 佑真 = -2C
三ケ田 斎佑 = 1B
清末 慎修 = 1B
岩井 洋希 = 6A
岡 遥貴 = 6C
加藤 大慈 = 6C
那賀  友哉 = 8B
福元 栄紀 = 10C
----------

おめでとう!

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

Trending Articles