*************************************子ども将棋ネットニュース 2017/12/21*************************************発行:大分県子ども将棋ネット(別府市認定社会教育関係団体)代表:有田英樹http://ameblo.jp/einosuke47/--------------<将星会講座>--------------★受講の受付は15分前からです。-------------------------------------12月23日(土)午後1時30分から午後3時30分駒納めの会<野口ふれあい交流センター>参加費100円-------------------------------------12月25日(月)午後4時から6時 <将星会>------------------------------------1月8日(月)午後4時から6時 <将星会>-------------------------------------1月10日(水)午後2時から5時 <将星会>**************目次**************【1】あさって(23日(土))のお知らせ【2】ひとこと【3】トピックス【4】主催イベントカレンダー【5】絶好調 --------------【1】あさって(23日(土))のお知らせ------------いよいよ、あさって(12月23日(土))は今年最後を締めくくる2つのイベントの日です。------------------------★1つめは、大分県初の子どもタイトル戦。初代保持者が決まります。昇駒戦での昨年一年間を通じたトップ3(高木晃伸くん、安東佑真くん、小野照記くん)が巴戦で戦います。-------------------------★2つめは<駒納めの会>です。12月23日の数字、1,2,2,3を足し算すると「8」です。8というの数は「八」で末広がりの縁起良い数字。そして、将棋の駒のすべての種類を表す数です。 会の最後には駒を磨き、箱に収めます。もちろん自分の駒を持ってきて磨くのも良い方法だと思います。ただ、なくさぬようにしっかり管理してくださいね。<駒納めの会>に参加できない人も、この日じゃなくても良いので、自分の駒を磨くことをおすすめします。「道具」とは自分と一緒に道を歩んでくれる、魂のこもった「物」です。その気持を確認し合うよい機会だと思います。なお、当日の司会を中島孝太郎くんが行ってくれます。大変楽しみです。将棋関連作品(自由研究など)もあります。将棋短歌も少しですが作品(県外からも)が届いています。当日でも良いですので、できたら持ってきてくださいね。楽しく将棋の一年を終わりましょう。-----------★12月23日(土)午後1時30分から<駒納めの会>会場:野口ふれあい交流センター参加費:100円特典:全員に来年のいぬどし将棋バッチを進呈https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12328107505.html---------------参加確認をお願いします。------------井ノ口 智晴井ノ口 泰暖鵜崎 惺悟大野 裕貴加藤 大慈行部 大育熊本 雅治佐藤 紗和子佐藤 憲治(保)永岡 美月中島 孝太郎那賀 友哉中村 渉太橋本幸治(保)橋本 瞭藤森 輝古田 昊士朗松川 拓磨三ケ田 斎佑山則 漣音柚木 快斗米本 瑛祐米本 大悟---------★参加予約受付中arita013@yahoo.co.jp件名:「駒納めの会」本文:氏名---------★募集中-----------将棋に関する自由研究や工作----------将棋をテーマにした自由研究や工作を紹介してくれませんか?来年のみんなの参考にもなります。当日持ってきてください。出品があるかな------------将棋の短歌(五・七・五・七・七)------------将棋をテーマにした短歌を募集しています。作品募集中(幼・小・中・高・保護者)arita013@yahoo.co.jp件名:「将棋の短歌」本文:作品と氏名------------------***************【2】ひとこと***************テレビ朝日「天才キッズ全員集合」ではさみ将棋が放送されました。その後、わかっているだけで、なんと23名もの方が、お子さんやお孫さんと「はさみ将棋」を始めてくれたそうなんです。なんと、嬉しい。東京まで行った「かい」がありました。なお、テレビでは解説できなかった分を下記で補足しています。https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12337738807.html***************【3】トピックス**************★最近のトピックスです。関連記事と記されているトピックの詳細は下記をご覧ください。https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12332771837.html------------2017/12/21、将棋パズル「平和な盤面」(関連記事) 2017/12/18、テレビ朝日で「天才キッズ大集合」はさみ将棋放送される(関連記事)2017/12/18、子ども将棋ネットニュース(関連記事)------------------**************************【4】主催イベント・カレンダー**************************---------------------------★12月23日(土)午前10時から<初のタイトル戦>出場者:高木滉伸・安東佑真・小野照記会場:将星会対局-----------★12月23日(土)午後1時30分から<駒納めの会>会場:野口ふれあい交流センター参加費:100円特典:全員に来年のいぬどし将棋バッチを進呈https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12328107505.html★予約受付中arita013@yahoo.co.jp件名:「駒納めの会」本文:氏名---------------★1月7日(日)午前10時から12時と午後1時30分から3時30分<子ども大会デー>午前の部は30秒戦、午後の部は10分戦会場:会場:野口ふれあい交流センター参加費:400円https://ameblo.jp/einosuke47/entry-11835181312.html★予約受付中arita013@yahoo.co.jp件名:「大会名(あすなろ・ブロンズ・銀河・昇駒)のどれか」本文:氏名-------------★1月21日(日)午後1時30分から<同級昇進戦>会場:野口ふれあい交流センター参加費:400円http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12000302898.html★予約受付中arita013@yahoo.co.jp件名:「同級昇進戦」本文:氏名-----------■エントリー確認は下記からhttps://ameblo.jp/einosuke47/entry-12295977610.html----------------*上記全ての事項において主催者の判断により変更される場合があります。