*************************************子ども将棋ネットニュース 2018/01/17*************************************発行:大分県子ども将棋ネット/OKSN(別府市認定社会教育関係団体)代表:有田英樹http://ameblo.jp/einosuke47/**************目次**************【1】お知らせ【2】ひとこと【3】トピックス【4】主催イベントカレンダー【5】絶好調 **************************** 【1】お知らせ****************************=======================OKSNムービー情報https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12324785935.html=======================・対局「飛龍戦」3回戦:小野VS安東-1https://youtu.be/cj-qK2Jfkbs*初の「封じ手」。さて、小野くんの次なる手は何なのか?もうすぐ、次の一手を推理するクイズを行います。----------------・2分で学べる将棋講座「金のオノ銀のオノの術」https://youtu.be/oILM9Oxn3aMこれは、実戦でもよく出てきます。ぜひ、学んでください。***************【2】ひとこと***************今日、日本テレビの「Oha4ニュースライブ」から電話がありました。今、将棋観戦が大ブーム。それも、駒の動かし方も知らないのに、観戦を楽しめるすごい人達がたくさんいるんですね。彼らは「観る将」と呼ばれています。そして、今回の電話はその取材だったんですね。それにしても、先日のテレビ朝日といい、全国ネットが、なんで僕なんかの所に電話を?不思議だなあっていうのが本音です。でも、初の電話取材、良い経験でした。https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12345205692.html***************【3】トピックス**************★最近のトピックスです。関連記事と記されているトピックの詳細は下記をご覧ください。https://ameblo.jp/einosuke47/entry-12340904458.html-------------------2018/01/17、 日本テレビ「Oha4ニュースライブ」から電話取材 (関連記事)2018/01/17、同級昇進戦(1月21日)のエントリー更新(関連記事)2018/01/13、OKSN歴代記録をアップ(関連記事)2018/01/12、子ども将棋ネットニュース(関連記事)2018/01/11、子ども大会に「わかば(入門期)」新設(関連記事)**************************【4】主催イベント・カレンダー**************************-------------★1月21日(日)午後1時30分から<同級昇進戦>会場:野口ふれあい交流センター参加費:400円http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12000302898.html★予約受付中arita013@yahoo.co.jp件名:「同級昇進戦」本文:氏名-----------★2月4日(日)<タイトル「飛龍戦」再戦>出場者:安東佑真くん、小野照記くん、高木滉伸くん----------★2月18日(日)午前:子ども大会10分戦午後:同級昇進戦---------■エントリー確認は下記からhttps://ameblo.jp/einosuke47/entry-12295977610.html----------------*上記全ての事項において主催者の判断により変更される場合があります。*************【5】絶好調*************更新日2018/01/17順不同・敬称略です。<昇進者>三ケ田 斎佑 = 1級-3加藤 大慈 = 4級B星野 快成 = 6級A山則 漣音 = 9級C--------------★入門期から初心者にミニ問があります。・無料でダウンロードできます。・PDFファイルhttps://yahoo.jp/box/HRmnmb・Wordファイルhttps://yahoo.jp/box/JxPTqU・使い方https://ameblo.jp/einosuke47/entry-11415727418.html