僕の家にはツワブキやフキがたくさん生えています。
それで、毎年、収穫して佃煮にします。いわゆる「きゃらぶき」です。
刈り取って、葉っぱを落とし、茎を半分に切って、たっぷりのお湯で沸騰させます。
その後、つわぶきは、かわをむきます。
ふきは、そのまま。
で、もう一回、ゆでます。こんどは、さらりと。
そして、水洗いして、細かく切って、水とみりんと醤油で煮詰めて出来上がりです。
これを、かみさんといただきます。
そして、娘や息子に送ります。
![]()
ここまでやって、終了です。
そうして、
なんか、幸せを感じる一日になります。
-------------------
![]()
![]()
----------------------