Quantcast
Channel: 人生ボンバイエ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

・もうすぐ東龍将棋大会です。

$
0
0

いよいよ3月15日は東龍将棋大会です。
 
数々のドラマを生んできた100畳の部屋。(関連記事)
中津城大会

特にこの大会参加者の中から全国大会への出場者が出るというジンクスは健在です。
今年も、前回の中津城・東龍大会に参加した迫村君が支部団体戦代表として西日本に行きます。

主催者である将棋部の花崎先生との打ち合わせも終わりました。
 
あとは、本番を待つのみ。
 
みなさんの挑戦を待ってます。
 
申し込みは、僕にメールを下さい。
arita013@yahoo.co.jp
-------------
大分県子ども将棋ネットの活動は、下記のバナーをクリック下さい。

スタッフ紹介
 

↑日本将棋連盟「リンク将星会」支部です。
 

↑子ども将棋教室「将星会」を開講しています。

↑「まずはブロンズカップ」が合い言葉、入門から7級までの大会です。
 


↑将棋に慣れたら、いざ「銀河」を合い言葉に、開催しています。

若駒バナー
↑中級者の子ども達のための「若駒大会」を開催しています。
 
 
↑小中学生強豪の大会「昇竜大会」を開催しています。 


↑学年末(3月)に「別府市小学生将棋名人戦」を開催しています。


↑大分県一のチームワークを誇るファミリーはどこだ!?
 

↑ネット練習会をしています。将星会以外の人も大歓迎です。
 


↑学校の宿題もしっかりやりましょう。

 

↑オールアバウトの将棋ガイドとして普及活動をしています。


↑ツィッターをしています。 

↑フェイスブックページを開設しています。


↑グーグルプラスです

メモ 大分県子ども将棋ネットとは・・。こちら  をご覧ください。
ポスト すべてのお問い合わせは・・。arita013@yahoo.co.jp



Viewing all articles
Browse latest Browse all 6053

Trending Articles