★「月例・子ども将棋大会デー」開催要項と記録
大分県子ども将棋ネットが主催する「月例・大分県子ども将棋大会デー(子ども大会デー)」についてです。月に一度、下記の子ども将棋大会が行われます。...
View Article動物・植物の検疫 海外からの持込に注意-政府ITV: PR
日本の農業や自然を守るための動植物の検疫の目的やその仕組みについて詳しくご紹介! Ads by Trend Match
View Article澤田真吾六段と藤井聡太四段
澤田真吾六段と藤井聡太四段が 王将戦 で戦っています。藤井四段は、連勝の新記録をかけての戦い。これ、ずいぶん、お二人ともにプレッシャーでしょうねえ。 澤田真吾六段は、プロレスの大ファン。(僕も大のプロレスファンです)以前オールアバウトに「郷田真隆の将棋はプロレスである」という記事を書いたんですが、そこでも少し紹介しました。https://allabout.co.jp/gm/gc/452948/...
View Articleテレビ取材についてです。
とうとう梅雨って感じです。 加藤一二三・九段、引退。 澤田真吾六段と藤井聡太四段の戦いはいかに。 なにかと話題の多い、将棋界ですが、今日の水曜講座についてお知らせです。 今日、テレビ取材があるらしいです。 午後4時から6時の間のどこかの時間に取材に見えるそうです。取り急ぎ、前もってお知らせしました。 先日も頂きましたが、大変嬉しいことです。...
View Articleテレビ取材がありました
今日、OAB(大分朝日放送)さんとTOS(テレビ大分)さんから、取材を受けました。 2つの会社じゃないですか。しかも、4時から6時という時間でぶつかっちゃいます。で、最初にOABさんからの依頼をお受けしたので、TOSさんに事情を話しましたら、「承知しました。でも、大丈夫です。おまかせください」とのことで、2件お受けしたんですね。 内心、大丈夫かなあ、ライバルだろうしなあ・・なんて思いながら。...
View Article子ども将棋ネットニュース 2017/06/22
**************************子ども将棋ネットニュース 2017/06/22**************************発行:OKSN別府市認定社会教育関係団体・大分県子ども将棋ネット************** ★今後の予定**************-----------------<イベント>-----------------6月22日(木)...
View Article6月18日の結果(一般&文部科学大臣杯)が合同新聞に
6月18日の結果(一般&文部科学大臣杯)が合同新聞に掲載されています。2017年6月22日の夕刊です。(関連記事1 関連記事2)
View Article未来ある命 若い世代の自殺を減らせ!-政府ネットTV: PR
自殺防止に取り組む若者たちの活動や、自殺予防策について専門家をお招きし詳しく解説 Ads by Trend Match
View Article大分県子ども将棋ネットや将星会を紹介してくれたメディア
将棋の普及にメディアの存在は欠かすことができません。僕がやっているブログでは、およびもつかない大きな影響力を持っているメディア。大変ありがたいことに、新聞、ラジオ、テレビ、ネットといろんなメディアが特集を組んでくれたり表彰してくださったり等、大分県の子ども将棋界を採り上げてくれました。記録していきます。<2017年>...
View Article梅雨本番!大雨への備えは十分ですか?-政府広報: PR
気象警報・注意報は、危険の高まる時間帯が赤や黄色で色分けされています。御確認を! Ads by Trend Match
View Article麻生潤くんVS高木滉伸くんの観戦記(6/24,)
2017年5月28日に開催した別府市小中学生将棋名人戦(関連記事)。(愛称:春のべっぴょん将棋大会)そのGC戦出場をかけた麻生潤くんVS高木滉伸くんの一戦の観戦記です。 二人の熱意あふれるハプニングも含め書きました。今回は郷土の偉人たちもびっくりがテーマです。 合同新聞、お読みくださいね。見逃した方のために翌日にはアップします。 1譜:2017年6月24日「諭吉びっくり」
View Article将星会の植樹、さて、木の名前は?
将星会の門を作るにあたって植樹をしました。 さて何の木にしようかな?と悩みましたが、やっぱり将棋教室の木ですから、こんな基準を決めました。 (1)将棋にちなんでいること(2)縁起が良いこと(3)将星会らしく、やっぱり、ダジャレっぽいこと。...
View Article★大分県子ども将棋ネット&将星会のトピック(10)
★大分県子ども将棋ネット&将星会のトピック(10) 2017年1月から5月まで これ以前のトピックはこちらこれ以後はこちらトピックス一覧は...
View Article