Quantcast
Channel: 人生ボンバイエ
Browsing all 6053 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沈丁花(じんちょうげ)の花が咲き始めました

将星会の庭に沈丁花(じんちょうげ)の花が咲き始めました。 すごく良い香りです。 どんどん開くと手まりのようになります。 美しさと香りから春の季語なんですね。 ------------ 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「負けるは巻ける」-心という原稿用紙

この年齢になって、つくづく思うことがあるんです。 へこんだ時、人生の応援団って言葉だよなあって。 それは、誰かからの声援かもしれないし、何気ない一言かもしれません。本を読んだ。テレビを観た。ラジオで聞いた。ネットで見た。そんな一文かもしれません。どんなきっかけにしても、それは耳や目というより心に入ってくる言葉です。 ちょっとかっこよく言うと「心という原稿用紙」に書かれた文字になるんです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子のためのUltrabook徹底レポート!!: PR

PCの新しい形Ultrabookの使い心地を女子目線でお局&かおるが徹底レポート Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

★将棋と教育・子育て記事 一覧表

将棋と教育・子育て記事...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八重白椿(やえしろつばき)が咲いています

将星会の庭に、八重白椿(やえしろつばき)が咲いています。 どこまでも白い椿です。すべての可視光の吸収を拒否した凛とした「たたずまい」。 すごいなあ。 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月4日(火)午後1時から、福岡将棋会館のみなさんと交流会

 4月4日(火)午後1時から、福岡将棋会館のみなさんと大分県の子ども達で将棋交流会が開催できそうです。おそらく会場はあすべっぷ(ニューライフ)です。 関口武史先生からお話をいただき、今、打ち合わせをしています。関口先生は九州研修会の先生もされています。また、東九州龍谷高校将棋大会の審判長を引き受けてもらうなど、大変お世話になった先生です。すっごくニコニコの先生で、僕は見習いたいと思っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年2月の将星会教室の様子

ありゃまあ、もう3月ですか。なんとも早い。これから、あったかくなりますねえ。2017年2月の将星会教室の様子です。ネット参観日のつもりでご覧ください。なお、フェイスブックにはもっとたくさんアップしています。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県小学生名人、市岡知悟くんの表敬訪問

県小学生名人、市岡知悟くんの大分市教育委員会への表敬訪問に同行しました。 がんばりやの知悟くん、しっかりと「お兄ちゃんが2年生で出場したときのように予選を突破したいです」と決意表明。 がんばってほしいです! そして、驚いたことがあります。三浦大分市教育長さんは、なんと、将棋にお詳しい!将棋独特の持ち駒ルールや、そのルーツがインドにあること、いろんな知識をお持ちでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

表敬訪問について(大分県子ども将棋ネット)

大分県子ども将棋ネットは、子ども棋士達の表敬訪問のお手伝いをしています。対象は<小学生名人戦>と<倉敷王将戦>の優勝者(県代表)の子ども棋士です。代表棋士達のがんばりを各市町村にお知らせするのです。子ども達は、公の場で激励を頂き、代表としての責任感やますますの意欲を持ってくれます。そして、後に続く棋士達の意欲も向上し、ひいては、将棋の普及にもつながります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮崎県延岡市の子供将棋大会

日本将棋連盟延岡支部から宮崎県延岡市の子供将棋大会のお知らせが届きました。画像クリックで拡大しますよ。昨年は大分からの参加者もたくさんいました。特に県南の人たちは遠征体験のいい機会かもしれないですね。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大分県子ども将棋ネットニュース 2017/03/03

**************************大分県子ども将棋ネットニュース...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日は子ども大会デー&支部団体県予選です

いよいよ明日は学年最後の子ども大会デーです。そして、支部団体戦の県予選(作戦上、メンバーを公表できません。ごめんね)です。 出場する皆さんの頑張りに大きな拍手を送ります。 がんばれ~。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リンク将星会支部代表、お疲れ様でした

 2017/03/05、支部団体県予選が行われました。リンク将星会支部からは、支部内予選を勝ち抜いた3名が出場しました。 今まで、作戦上の秘密としていましたが、永世昇竜トリオでした。迫村和茂くん、麻生潤くん、安東佑真くん。若いフレッシュなトリオが出場しましたが、残念ながら、県代表は逃しました。しかし、彼らのチャレンジ精神と、すばらしい努力に敬意を表します。 本当に、お疲れ様でした!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

子ども大会デー速報

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

動物・植物の検疫 海外からの持込に注意-政府ITV: PR

日本の農業や自然を守るための動植物の検疫の目的やその仕組みについて詳しくご紹介! Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

★「月例・子ども将棋大会デー」開催要項と記録

学年最後の子ども大会デーです!!大分県子ども将棋ネットが主催する「月例・大分県子ども将棋大会デー(子ども大会デー)」についてです。月に一度、下記の子ども将棋大会が行われます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017/03/05の子ども大会デーの様子

2017/03/05の子ども大会デーの様子です。 子どもたちの頑張りの姿をご覧ください。 フェイスブックにはもう少しアップしています。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昇駒戦・キング・オブ・グランドチャンピオン

ご存じのように、昇駒大会は「何らかの優勝経験を持つ人」が参加条件だ。つまり、参加するだけでも大変な大会なんだ。言葉を換えれば、「子どもグランドチャンピオン戦」だね。昇駒大会ではグランドチャンピオンポイント(GCP)が記録されていく。優勝4点、2位2点、入賞1点だ。このグランドチャンピオンポイントによって1年(12月から11月)を通じてのキング・オブ・グランド・チャンピオン(KGC)が決まるんだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

江口智也くんの初段免状

江口智也くんに初段免状が届きました。 新会長の署名入りです。僕がお願いして、画像を送ってもらいました。 特別な和紙に書かれ、名人・竜王の直筆署名入りの免状です。 大変難しい言葉でかかれていますが、要するに「素晴らしいがんばりを見せてくれました」ってことです。 すごいなあ。大きな拍手を送ります! 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

市岡知悟くんの表敬訪問が合同新聞に

市岡知悟くんの表敬訪問の様子が合同新聞(3月6日朝刊)に掲載されています。 なんとも凛々しい写真。おどけてひょうきんな「ちい君」とは違った、「知悟くん」を感じられる写真です。たくましくなったなあ。 さて、3月11日は西日本大会。雰囲気を楽しみながら力を出し切ってほしいです。 <関連記事>表敬訪問一覧     

View Article
Browsing all 6053 articles
Browse latest View live