小野照記君の表敬訪問が合同新聞に
2016/07/12、小野照記君の表敬訪問(関連記事)が大分合同新聞に掲載されました。朝刊「別府新聞」のコーナーです。いい笑顔ですねえ。全国でも、がんばれ~。大分県は小野照記君、そして招待選手の市岡真悟君、低学年の市岡知悟君で全国です! <関連記事>http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12175793658.html
View Article市岡真悟君、知悟君の表敬訪問が合同新聞に
2016/07/14、市岡真悟君、知悟君の表敬訪問(関連記事)が合同新聞に掲載されました。さあ、いよいよ迫ってきた倉敷王将戦。市岡君兄弟と小野照記君が大いなる夏が始まります。 <関連記事>http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12175793658.html
View Articleみらいしんきん杯わくわくドリームのわくわくする参加賞
いよいよですねえ。いよいよ、みらいしんきん杯(7月18日)が近づいてきました。今日、参加賞の画像が届きました。 ジャーン! すごいなあ。参加申請数・105名!あと3人で除夜の鐘でした!なんたる、すごさ。
View Articleレジャー帰りの「飲酒運転」は、絶対ダメ!-政府広報: PR
「自分だけは・・」と思っているあなた たった一度の過ちが、多くの人生を狂わせます Ads by Trend Match
View Articleみらいしんきん杯わくわくドリーム将棋大会、選手宣誓者決定!
目前に迫った<みらいしんきん杯わくわくドリーム将棋大会2016>。2回目となる今回は開会式で選手宣誓が行われます。 宣誓者は下記の3条件を満たす小学生で、選手宣誓に意欲のある子ども棋士となりました。 (1)昨年度の優勝者(2)その後も継続的に子ども大会に参加し、努力を続けていること(3)本年度も参加する者 これ、すごいことですよね。昨年優勝から努力を続け、今年も挑戦。...
View Article将星会ニュース 2016/07/15
**************************将星会ニュース 2016/07/15**************************発行:将星会http://ameblo.jp/einosuke47/ ★将星会の歌・時々歌ってください。http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12068542685.html**************...
View Articleみらいしんきん杯の詰将棋問題!
さて、あさってに迫った<みらいしんきん杯わくわくドリーム将棋大会2016>。 今年も、詰将棋チャレンジコーナーがあるよ。 そこで、問題情報をキャッチ!少しだけ、ヒントもね。ここから先は、そんな情報がほしい人だけが見てね。自分はぶっつけ本番で挑戦だって人は見ないでね。 ジャジャーン。 さて、こちらは3手詰めだね。まずは、盤上の駒。...
View Articleみらいしんきん杯・早朝特訓の当選者
みらいしんきん杯・早朝特訓の当選者を発表します。 主催者さんと豊川孝弘先生のご厚意による午前9時からの「早朝特訓」。このブログでも紹介(関連記事)しましたが、たくさんの応募(42名)がありました。もちろん、希望者全員に受けてもらいたいのですが、時間の制約があります。それゆえ、抽選となりました。当選しなかった人の方がはるかに多いです。...
View Article第20回大分県連会長杯将棋大会、麻生潤君A級準優勝!
2016/07/17、行われている第20回大分県連会長杯将棋大会。 子ども棋士は。A級に麻生潤くん、坪居史也くん。B級に麻生賢くん、安東佑真くん、市岡知悟くんが参戦しています。 そして、麻生潤君が、A級準優勝。惜しくも、優勝はなりませんでしたが、超強豪を撃破し、ソルコフでわずかに及ばずと言う大活躍。地力を見せてくれました。たくさんのおじさん達の中に、きらりと光る潤君! おめでとうございました。
View Articleみらいしんきん杯、また来年会おう。
県下最大の子ども棋戦<みらいしんきん杯わくわくドリーム将棋大会2016>。 今日、熱い戦いを終えました。 僕は小学生D級担当のスタッフだったため、写真も少ししか撮れませんでした。結果も含め、主催者から、近々発表があるでしょう。それまで、楽しみにお待ちください。...
View Articleみらいしんきん杯わくわくドリーム将棋大会2016の結果が合同新聞に
みらいしんきん杯わくわくドリーム将棋大会2016の結果が合同新聞に掲載されました。 2016/07/21、朝刊です。3位まで掲載されているようです。 <関連記事>みらいしんきん杯の結果などhttp://ameblo.jp/einosuke47/entry-12181855191.html
View Article海外旅行に出かける前に、ここをチェック!-政府広報: PR
渡航前に4つの安全対策! 渡航先で入院・盗難・自然災害・逮捕 その時、どうする? Ads by Trend Match
View Article「第20回全国将棋寺子屋合宿」のお知らせ
「第20回全国将棋寺子屋合宿」のお知らせだよ。 あの豊川孝弘先生(関連記事All About)も指導してくれるよ。<画像は豊川先生と僕、二人とも、にやついています。> 日時: 平成28年8月5日(金)13時集合~8月7日(日)12時解散開催場所:「蓮華院誕生寺奥之院」(熊本県玉名市築地字小岱奥之院、Tel 0968-74-3533)うひゃあ、なんてでっかいお寺なんだ!...
View Articleもうすぐ(7月25日)文部科学大臣杯団体戦全国大会
もうすぐ(7月25日)文部科学大臣杯団体戦全国大会(西日本)です。小学校の部<附属小>麻生潤君、市岡知悟君、市岡真悟君。 中学校の部<滝尾中> 末宗悠君 、赤星秀栄君、江口智也君。 大活躍を祈っています。がんばれ~。<関連記事>今年の速報http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12172306445.html...
View Article将星会ニュース 2016/07/22
**************************将星会ニュース 2016/07/22**************************発行:将星会http://ameblo.jp/einosuke47/ ★将星会の歌・時々歌ってください。http://ameblo.jp/einosuke47/entry-12068542685.html**************...
View Article明日(2016年7月24日)はテーブルマーク福岡大会
明日はテーブルマーク福岡大会(関連外部)です。 テーブルマーク大会と言えば、日本最大の子ども棋戦です。今年は熊本大会が中止になり、九州では福岡だけです。大分県からもたくさんの子ども棋士が参加する予定です。事前受付だけなのですが、今年は当日受付も可能とのことです。詳細は公式ページ( 関連外部 )にて <写真は2014年の熊本大会。なんと大分県勢が優勝2(市岡真悟君、迫村和茂君、準優勝1...
View Articleテーブルマーク福岡大会(1:予選を終えて 2:スナップ 3:知悟君決勝へ 4:知悟君優勝!)
テーブルマーク福岡大会、予選を終え、決勝トーナメントの陣容が発表されました。 <高学年の部(59名が進出です)>大分県勢では、大久保...
View Article