将星会ニュース 2014/10/30
**************************将星会ニュース 2014/10/30**************************発行:「将星会」対象:支部会員と教室会員(将星会・ヤマダ)のみなさんへhttp://ameblo.jp/einosuke47/ 【教室予定】...
View ArticlePR: 女子のためのUltrabook徹底レポート!!
PCの新しい形Ultrabookの使い心地を女子目線でお局&かおるが徹底レポート Ads by Trend Match
View Article大分県子ども将棋ネット通信「ポム」2014/10/31
**********************************************大分県子ども将棋ネット通信「ポム」2014/10/31**********************************************発行:「大分県子ども将棋ネット」http://ameblo.jp/einosuke47/...
View Article谷川会長、紫綬褒章受章!
日本将棋連盟の谷川浩司会長が紫綬褒章を受章しました。 文化普及、つまり日本の伝統文化である将棋を普及した功績に授与されたのです。 僕にとって、大変嬉しい1日でした。 大分合同新聞にも、掲載されていました。 ------------------大分県子ども将棋ネット主催大会・教室のお知らせです。 <月例子ども大会デー> 11月16日(日)...
View Article将星会ニュース 2014/11/03
**************************将星会ニュース 2014/11/03**************************発行:「将星会」対象:支部会員と教室会員(将星会・ヤマダ)のみなさんへhttp://ameblo.jp/einosuke47/ 【教室予定】...
View Article中津城将棋大会の様子が合同新聞に
2014/10/25に開催された中津城将棋大会(関連記事)。その様子が大分合同新聞(2014/11/05朝刊)に掲載されました。熱闘の様子がよみがえってきます。
View Article第16回大分県知事杯大会の結果(子ども達)
第16回大分県知事杯大会(2014・11・03、ホルトホール大分303会議室)の結果が掲示板で発表されました。小中学生の入賞者は以下の通りです。 (敬称略)改元交流戦③迫村和茂 C級①坪居史也②膳所力也迫村君は永世昇竜。坪居君、膳所くんは永世若駒。これから、子ども達も大分県将棋界の一翼を担うのでしょうねえ。 がんばれ~。---------------<月例子ども大会デー> 11月16日(日)...
View Articleヤマダこども将棋教室「金井恒太5段に挑戦(無料)」の告知記事が大分合同新聞に掲載
2014/11/23(日)に行われるヤマダこども将棋教室「金井恒太5段に挑戦(無料)」の告知記事が大分合同新聞に掲載されました。こんなチャンスはめったにありません。ぜひ挑戦しよう。↑僕はヤマダこども将棋教室の講師をしています。-------------<月例子ども大会デー> 11月16日(日) ★ブロンズ・若駒=10:00-12:00★銀河・昇竜=午後1時から3時頃まで ★(受付は15分前から)...
View Article将星会と大分県子ども将棋ネットが合同新聞の一面に!
昨日(2014/11/10)、大分合同新聞夕刊のなんと一面に、将星会と大分県子ども将棋ネットの活動と子ども達が紹介されました。あまりの大きさにびっくりしました。子ども達のがんばりを記事にしてくださった合同新聞の衛藤記者さんとスタッフの皆さんに感謝します。おっきいですよ~。--------------------下記のバナーをクリックして下さい。 <主催大会>...
View ArticlePR: 時代を超えて、愛されるデザインとは!?ミサワホーム
25年連続グッドデザイン賞受賞!48の住まい、計128点の受賞作品をご紹介! Ads by Trend Match
View Article市岡真悟くん100勝達成!
将星会教室の卒業生、「盤上のスーパーブルドーザー」市岡真悟くん(永世昇竜=関連記事)が、教室卒業後、一般大会(大人中心)で年間通算100勝を達成しました。 ↑画像は永世昇竜獲得時これは、ものすごいことです。 また、その記録を将棋手帳に記入し続けた継続力もすごいです。 そのたゆまぬ努力に敬意を表して、将棋バッチを進呈します。ちなみに市岡君が選んだのは「飛車の力」バッチでした。...
View Articleオールアバウト記事に<朝ドラ「マッサン」の将棋は日本人の底力だ>を執筆しました
大人気の「マッサン」。将棋シーンがたくさん出てきます。オールアバウト記事に、そのことを執筆しました。以下はその紹介文です。読んでみてくださいね~。朝ドラ「マッサン」の将棋は日本人の底力だ...
View Article将星会ニュース 2014/11/13
**************************将星会ニュース 2014/11/13**************************発行:「将星会」対象:支部会員と教室会員(将星会・ヤマダ)のみなさんへhttp://ameblo.jp/einosuke47/ 【教室予定】...
View Article2014年立冬の将星会教室
寒くなりました。暦の上では冬ですよね。そろそろ将星会教室にも暖房(デロンギくん)が登場する時期です。 11月上旬の教室の様子を少しですがフェイスブックにアップしました。対局の様子、講義の様子、休み時間の様子、詰め将棋テストの様子など盛りだくさんですよ。たとえば…。↑上の画像をクリックすれば、フェイスブックにリンクしています。↑フェイスブックページを開設しています。
View Article将星会ニュース 2014/11/14「お知らせ特集」
**************************将星会ニュース 2014/11/14「お知らせ特集」**************************発行:「将星会」対象:支部会員と教室会員(将星会・ヤマダ)のみなさんへhttp://ameblo.jp/einosuke47/ 【教室予定】...
View Article