2014/10/13の月曜講座を休講とします
今日はべっぴょん大会2が無事に開催できました。子ども達のやる気のお陰だと思います。ところで、台風が迫っています。そこで、明日(2014/10/13)の月曜講座は、安全を考え、休講とさせていただきます。 来週は子ども大会デーもあります。詰め将棋を中心に自宅での練習をしてくださいね。 どうぞ、皆様もお気をつけ下さい。将星会教室有田英樹
View ArticlePR: 動物・植物の検疫 海外からの持込に注意-政府ITV
日本の農業や自然を守るための動植物の検疫の目的やその仕組みについて詳しくご紹介! Ads by Trend Match
View Article竜王戦のポスターが届きました
日本将棋連盟から竜王戦のポスターが届きました。 森内竜王と糸谷挑戦者の戦いが、まずは、ハワイで行われます。 どうなることか、楽しみです。 また、今、僕はオールアバウト記事で森内竜王のことを執筆中です。...
View Article2重橋の虹が将星会の窓から
台風19号が過ぎ去った翌日(2014/10/14)将星会教室の窓から、虹が見えました。 なんと、2重橋の虹でした。 僕は人生54年間で初めて観ました。 みなさん、観ましたか? 思わず、写真を撮りました。見えるかなあ…? -------------------<月例子ども大会デー> 10月19日(日) ★ブロンズ・若駒=10:00-12:00★銀河・昇竜=午後1時から3時頃まで...
View Article大分県子ども将棋ネット通信「ポム」2014/10/15
**********************************************大分県子ども将棋ネット通信「ポム」2014/10/15**********************************************発行:「大分県子ども将棋ネット」http://ameblo.jp/einosuke47/...
View Article将星会ニュース 2014/10/15
**************************将星会ニュース 2014/10/15**************************発行:「将星会」対象:支部会員と教室会員(将星会・ヤマダ)のみなさんへhttp://ameblo.jp/einosuke47/ 【教室予定】...
View Article明日はいよいよ子ども大会デーです。
さあ、いろんなドラマを生んできた子ども大会デー、明日に迫りました。参加者の皆さん、準備は良いですか? 天気予報は晴れ。予定通り行います。 がんばれ、みんな。<月例子ども大会デー> 10月19日(日) ★ブロンズ・若駒=10:00-12:00★銀河・昇竜=午後1時から3時頃まで ★(受付は15分前から)...
View Article子ども大会デー結果速報
★10月19日の子ども大会デー、結果速報です。入門期から有段者まで参加できる大会です。大会に挑戦したみなさんの立派な態度に、まず、拍手を送ります。エントリー総数:39名でした。 ★ブロンズ大会<将棋を始めたらまず、ブロンズ>優勝:市岡知悟くん(大分市=幼):写真中央2位:田北大祐くん(豊後大野市=小4):写真左3位:荒川晴風さん(大分市=小2):写真右...
View Article★ブロンズカップ将棋大会の要項と記録
「まずは、ブロンズカップ」 次回開催予定日会場、開催日、参加費はこちらをごらんください(関連記事) 申し込み、お問い合わせは・・。 arita013@yahoo.co.jp 参加予約が必要です。(定員があります。お早めにお願いします)申し込み、お問い合わせは・・。 arita013@yahoo.co.jp これまでの記録2014/10/19:第12回...
View Article★銀河将棋大会の要項と記録
「将棋に慣れたら、いざ銀河」 次回開催予定日開催日・会場・参加費などはこちらをごらんください(関連記事)申し込み、お問い合わせは・・。 arita013@yahoo.co.jp 参加予約が必要です。(定員があります。お早めにお願いします)申し込み、お問い合わせは・・。 arita013@yahoo.co.jp...
View Article★若駒将棋大会の要項と記録
小学生若駒(わかごま)将棋大会■次回大会の予定会場、参加費、開催日はこちらをごらんください(関連記事) 参加予約が必要です。(定員があります) ■会場:将星会やニューライフプラザなど 申し込み、お問い合わせは・・。 arita013@yahoo.co.jp...
View Article